ランプの種類

白熱電球

白熱電球は最も一般的な電球として広く知られているランプの一つです。エジソンが発明したことでも有名です。電球本体価格の安さや汎用性の高い点が魅力で、様々な場所で活用されています。ただし、近年では環境に対する負荷が他の電球と比べて高いことから、電球型蛍光灯やLEDへ切り替える動きが活発化しています。

  • 一般照明用ランプ

    もっとも代表的でポピュラーな白熱電球です。

    用途…住宅等の一般照明・シャンデリア

    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)1.5kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =198 × 30日 = 5,940円
    (LED電球)0.143kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =17.6 × 30日 = 528円 (5,412円もお得!)

    (※1500lm以上の電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています)


  • ボールランプ

    ガラスが丸く、電球自身に装飾効果があります。ガラス球に塗装のあるホワイト
    タイプと塗装の無いクリアタイプの二種類があります。

    用途…店舗照明・ペンダント


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)0.57kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =74.8 × 30日 = 2,244円
    (LED電球)0.09kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =11 × 30日 = 330円 (1,914円もお得!)

    (※735lm以上の電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています


  • レフランプ

    ガラス球の内面が反射率の高いアルミニウム反射鏡で、効率の良い反射形電球。
    ランプの口金部分から半分がアルミに覆われており、光を効率的に前方に集中させる
    ことができ、ダウンライト屋スポットライトとしての用途に優れています。

    用途…店舗・スポット照明


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)0.36kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =46.2 × 30日 = 1,386円
    (LED電球)0.1kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =13.2 × 30日 = 396円 (990円もお得!)

    (※740lm以上の電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています

  • クリプトンランプ

    一般白熱電球に使用されている「アルゴンガス」の代わりに、「クリプトンガス」
    を使用し、ランプ効率を向上させた電球です。小サイズ化が可能なため、コンパクト
    にしたものは「ミニクリプトン」と呼ばれることもあります。

    用途…ショーウィンドウ・ディスプレイ・スタンド・シャンデリア


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)0.36kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =46.2 × 30日 = 1,386円
    (LED電球)0.058kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =6.6 × 30日 = 198円 (1,188円もお得!)

    (※440lm以上のミニクリプトン電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています





ハロゲンランプ

  • ハロゲンランプ

    基本的な仕組み自体は白熱電球と同じですが、小型のバルブにの中にハロゲンガス
    というガスが封入されているランプです。 白熱電球と分けているのは口金が全く
    別型になっているためです。また、白熱電球よりも明るく、そして長寿命という
    特徴があります。

    用途…一般照明、スポットライト、ダウンライト


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)0.65kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =85.8 × 30日 = 2,574円
    (LED電球)0.08kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =8.8 × 30日 = 264円 (2,310円もお得!)

    (※200lmの電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています


  • ビームランプ

    反射形で、前面レンズの形状により集光形・拡散形・一般型があります。
    一方方向に対する光を集めたもので、大きく熱線をカットしたクールビームランプ
    とカットしていないビームランプがあります。

    用途…ダウンライト・スポット照明




  • ダイクロイックミラー

    熱線をカットするため、ダイクロイックミラーが光を前面に反射し、不必要な熱線を
    後方へ透過させるという性質を持ったランプです。ハロゲンランプ自体が発熱すると
    いう問題を解決することができます。

    用途…服飾、貴金属、美術工芸品など熱を嫌うもののスポット照明


  • ミニハロゲンランプ


    点光源に近い縦型フィラメントです。

    用途…スポットライト、ダウンライト、スタンド




  • 両口金型ハロゲン


    高ワットの1500Wまでそろった、利用度の高いハロゲン電球です。


    用途…高天井照明、スポーツ場、屋外看板



  • PAR形ランプ

    ハロゲン電球をビーム球に組み込んだもので、精度の高い配光性能があります。

    用途…ホテル、レストラン、店舗





蛍光灯


  • 直管形

    ランプ効率が高く、寿命の長い経済的なランプ。点灯方式はスターター式、ラビット
    式、インバーター式があり、色も白色、昼光色、三波長などいろいろあります。また、省エネ対応のHf蛍光ランプもあります。

    用途…オフィス、一般住宅


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (白熱電球)0.15kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =19.8 × 30日 = 594円
    (LED電球)0.11kwh × 6時間/日 × 22円/kwh =13.2 × 30日 = 396円 (198円もお得!)

    (※970lmの電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています



  • 環形

    直管を環形状にしたものです。

    用途…一般住宅



  • 電球形

    蛍光灯のもつ高効率、長寿命と、一般電球のもつ小形、片口金構造の特徴を兼ね
    備えています。形もA形、D形、G形、T形などいろいろあります。

    用途…一般住宅(既設の電球照明器具のランプと取り替えるだけで使用できます)




  • コンパクト形

    蛍光ランプを小型化したもので、管をU字型に曲げたものと、管と管を接合したもの、また、スリムな直管タイプがあります。

    用途…卓上スタンド、ダウンライト



放電ランプ

  • 水銀ランプ
    水銀蒸気中の放電による発光を利用した高輝度放電灯です。透明タイプもあります。
    演色性は悪く、Ra40程度です。

    用途…街路灯、スポーツ施設、道路、公園




  • バラストレス水銀ランプ(チョークレス)

    安定器の働きをするフィラメントランプに内蔵しており、直接電源に繋いで使用
    できます。

    用途…街路灯、庭園灯、工事現場、看板灯


    〈LED電球に換えればこんなにお得!!〉
    電球1個を1日6時間、1ヶ月間使用した場合…

    (バラストレス水銀)1.6kwh × 6時間/日 × 22円/kwh = × 30日 = 円
    (LED電球)0.17kwh × 6時間/日 × 22円/kwh = × 30日 = 円 (円もお得!)

    (※970lmの電球を使用している場合です)
    (※電気代は1kwhあたり22円で計算しています



  • 高圧ナトリウムランプ
    ナトリウム蒸気圧を高くした高輝度放電灯です。演色性は良くありません。

    用途…工場、道路




  • メタルハライドランプ

    高効率、高演色性のランプで、片口金、両口金、PAR形など種類も多くあります。

    用途…商業施設、ショッピングセンター等の演色性を重視するところ




  • HQIランプ

    高効率、高演色で小型両口金形の新しいメタルハライドランプです。

    用途…ショーウィンドウ、ロビー




  • 低圧ナトリウムランプ

    ナトリウム蒸気中の放電を利用したやや輝度の低い放電灯です。人工光源の中では
    もっともランプ効率が高く、オレンジイエローの単光色を発します。

    用途…トンネル照明、高速道路照明




新光源

  • ELランプ

    ELランプにはスクリーン印刷で構成した薄いELシートに交流電圧をかけることに
    よって光る面状発光体です。ベースフィルムから保護層までの厚みは約0.2㎜程度の
    厚みで柔軟性があり計量です。

    用途…携帯電話のバックライト




  • LED(発光ダイオード)

    半導体が光る性質を利用した新しいランプ。省エネ(LED1個で0.1Wの消費電力)、
    長寿命(40000時間、1日10時間で約10年)である点が特長。

    用途…白色が開発され、蛍光灯や白熱灯に替わる照明ランプとして期待されている




  • 無電極ランプ

    発光原理は蛍光灯と同じで、違う点は電極がなく、代わりに内部にあるコイルに
    電流を流すことによってバルブ内に発生する誘導電界により電子が移動し、水銀原子
    と衝突し紫外線が発生します。高効率(12Wで810ルーメン)、長寿命(30000時間)のため省エネです。